介護の派遣で30万円の給料!?人間関係もそこそこ良くなる働き方

自身の介護の派遣の経験を通して、給料や社会保険はどうだったのか、難しい人間関係をどのようにそこそこやってきたか書いてみたいと思います。

介護の派遣|派遣イコール即戦力という考え方について

派遣で働くとよく聞くあの言葉はなんなのか?

最近気になっているのが介護の世界での
『即戦力』
とは何なのかという事です。
いろんな施設で

 

  • あの時給であの派遣さんはよく働いて助かるな~
  • あの人あの時給で何もできないな~

とか良く聞きます。介護の派遣で働いている方は
自分がどう思われているのか不安な人もいるかと思います。
そこで即戦力とは何なのか私の経験から
考えてみたいと思います。

時給が高いのができる人?

時給が高いから即戦力…確かにそう思われるのしかたありません。
どこの職場行ったってそう思われるかもしれません。

しかし、私はそうは思いません。

時給が高いのは
介護福祉士の資格を取得しているからだと思います。

介護福祉士の資格をもってれば時給は高くなります。
だいたい時給1,500円はもらえるでしょう。

悪い言い方ですが、
介護福祉士の資格は実務者研修を受講してきちんと試験勉強すれば
誰だって受かります。

高時給の求人で働けるのだから、
どんな人だって働けます。

 言葉に左右されなくていいと思います

即戦力と言う言葉を聞くと、みなさんどう思いますか?
私は『即戦力』と聞くと

『利益を生み出し、会社に貢献する人』な感じに聞こえます。

介護の仕事は何かを売ったり、作ったりする仕事ではありません。
自力での生活が困難な老人に介助をするのが主な仕事です。

あなたが利用者を安全に利用者を介助できたらそれでいいと思います。

経験がなくたっていい

派遣会社のサイトをみても未経験の人も働けると書いてあります。
未経験だって介護の派遣はできるのです。

介護士で問われるのはその人の知識、技術ではなく、
その人の中身です。

いくら介護福祉士の資格をとろうが利用者に
暴言等嫌な思いをさせる人はたくさんいます。

私は、経験がなくても利用者を受容し『人』として接する人
がもっと介護士になってほしいなと思います。

どんな人も最初から活躍なんてできない

『即戦力』を辞書で調べてみると
『訓練や準備をしなくてもすぐに使える戦力』だそうです。

介護の事業所が派遣を募集するのは、人手不足であるので、
ある程度経験があり、すぐに一人で業務を
こなせる人材が求められます。
しかし、事業所にはそれぞれ業務の仕方・ルール
があるので業務の流れは異なります。
最初からそれを頭に入れているわけではありません。
ですから、新しい職場で一人で仕事をするようになるには
時間がかかることなのです。

どんな人が「あの人イマイチ!」と言われるのか

あの人、介護福祉士を取得していて経験もあるのになんだか
イマイチだなって思う人がいます。たしかに介護に対する技術は
あるのですが、こういう人に限って、最初から自分の経験を前面に
押し出して新しい職場の業務のやり方と違うことをしようとている
ことがよくあります。以前の職場と新しい職場を混同しているよう
な感じです。これでは他の職員さんからのイメージが悪くなってしまいます。

ではどんな人が『あの人デキる人!』と言われるのか

適応力がある人だと私は思います。
以前の職場と現在の職場は違うのだときちんと認識し、
初心者のつもりで、その職場のことに興味を持ち、
自分の経験にはない何かを学ぶといった姿勢があるといったことが
適応力と言えるかもしれません。

また、新しい職場では職員さんたちの考え、
仕事のやり方を理解しようとしていることでよい人間関係が
構築できると思います。

最初は、他の職員さんのやり方をマネしまっくても
いいかもしれないですね。

私は、新しい職場に行ったとき、以前の自分のやり方を
捨てるような感じで業務ををしています。
他職員からこういう時はこうしたほうがいいよ!
とアドバイスをいただくと
『ありがとうございます!勉強になります!』
と一言いうだけで、皆さん何かと
気にかけてくれたりするものです。

そうやって仕事を覚えて行きます。